<セラを改造しよう> 

改造no.68/セラのレカロシートをローポジに加工する・(By ぴえ@001)

 先にご説明させて頂きますと、セラに社外シートを付ける方法として、
 まずはシートレールが必要となります。レカロシートの取り付け方法に関するページはこちらです
 レカロ純正のレールの場合、ブリッド製よりも気持ち位置が高くなる気がしてました。
 そこで、レカロ純正のシートレールを加工して低くしてしまう方法を紹介します!

 取り付け内容

作業内容としては
・レカロシートを外す
・シートレールを外す
・シートレールとベースフレームの接合部をカットする
・取り付けて元に戻す

 このような作業内容ですので、作業時間は1〜2時間程度は必要かと思います。
 特に大変なのが、レールをカットする作業です。工具がないと無理ですね。
 グラインダー等があれば、速攻終わります。

注意!
 作業に自信がない方はショップ等にお願いしてください。
 レカロのシートレールをカットすることで、保証等が受けれなくなります。
 また作業によって起きる事故等は事故責任となりますのでご注意下さい。

作業内容

先にレカロをセラに装着が完了した状態で今回は作業を開始しました。

レカロを入れると、若干座高位置が上がってしまう為、頭を天井ガラスにぶつける可能性が、、、(^_^;)

私の場合、身長190センチでギリギリセーフでしたが、ヘルメットをすると当たってしまいました。


まずは標準の状態です。
写真のように3段階で高さ調節が可能になっています。
調節ボルトですね。

が!!!
セラの場合は高さ調節ができないのです(T.T)


それでは助手席側を例にご説明いたします。ボルトは調節4カ所で固定されています


左後側

こちらは3段階で調節可能ですが、、


右後側

なんと、この調節ボルトがベースフレーム固定のビスがあるために調節が不可能なのです


左前側

こちらは3段階で調節可能ですが、、


左前側

なんと、この調節ボルトがマットにぶつかり、2段階の調節しか出来ません

とりあえずシートを外します。写真の通り、ベースフレームはそのまま残しておきます。

(写真ではシート下に色々と設置してあって汚れていて失礼しました)

そして、さきほどのネジ穴を一番上を残してカットします!

カットした状態です。
分かりますでしょうか???

比較写真(カット前・カット後)
カット前
カット後

これにより、一番低い位置での調節ネジの固定が可能になりまし(^^)v
ただしカットすることにより、もう他の高さには戻れませんのでご注意を!
4カ所ともカットします。

4カ所ともカットします。

カット後はシートをベースフレームに取り付けて完了です。
 装着完了

約1時間で作業が完了しました。
さて高さ調節ネジを一番低くすると、どれぐらい探すのか左右で比較してみました。
当たり前ですが、加工した方が座高が低くなってます。
(写真では、運転席側が加工済み、助手席側が未加工です)
正面から見た状態です。
左右の高さが違うのが分かりますでしょうか??

ドアを開けて比較撮影

運転席側の方が低いですね。

見ただけではどれぐらい下がったか分かりませんよね!?
それでは、実際に測定してみました!!
無加工の測定です。
レカロシートの一番高い部分からガラスまでの高さが約10センチでした。

加工済みの測定です。
レカロシートの一番高い部分からガラスまでの高さが約13センチでした。

つまり、約3センチのローポジション化が出来たことになります!


たった3センチ!?と思うかも知れませんが、シートの高さが3センチ異なるだけで大分異なってきます。
加工後に座った時も「あっ、低くなってる」と分かりました(^^)v
またカットすることで下記問題も解決しました。

レカロSR3にしてから、シートを倒すとAピラーにぶつかってしまいました(写真左)
それを今回加工して低くすることにより、干渉がなくなりました(写真右側)

今回のローポジ作業により、サーキットでヘルメットをかぶっても天井ガラスにぶつかることがなくなり、個人的には満足です。

 作業ならびに取り付けに関しての注意!

<注意>
自信のない方は、自分で行わずにショップ等にお願いしてください。
また作業ならびに取り付けに関しては、自己責任でお願いします。



もどる


Copyright clubSERA 2002. All rights reserved.