セラに関するFAQをまとめてみました。


FAQ No.8 「セラのトランク、気になる音」

トランクが暗い
トランクの汚れを防止する
トランクの内装を外したい
オーディオボードは2種類ある
オーディオボードの一部が剥がれてくる
オーディオボードのひも
SL用オーディオボードの棒
オーディオボードにステッカーを貼る
ガラスハッチから走行中に音がする
オーディオボードから走行中に音がする
バックドアの注意
トランク(スペアタイヤ部)の雨漏り

SERAのトランクは普通のセダンなどとは違う構造で、
ガラスハッチを開けて、リヤスピーカーが置いてあるボードを開けると、
トランクにアクセスできます。
また、リヤシートを倒すと、かなり大きなスペースが現れます。


 トランクが暗い

トランク内に蛍光灯を付けると便利です。
(カーショップに自動車用の蛍光灯が市販されています)
接続には配線が必要です。内装の一部にネジで止めました。


 
トランクの汚れを防止をしたい

 
トランクマットが市販されています。
これをトランクに引くことをおすすめします。
値段も安く(1000〜2000円)、防水なので便利です。


 トランクの内装を外したい

 リヤガーニッシュやリヤライトを外す場合、一度トランクの内装を外す必要があります。
 外し方は簡単で、引っ張るだけで外れます。
 ただし、金具が曲がって使えなくなる事がありますので、
 その場合はディーラーにて部品注文できます。
 
.


 オーディオボードは2種類ある

 NSとSL用の2種類があります。
 スピーカー用の穴の位置と、補強金具のありなし等が違います。
 SLのリヤスピーカーが重いので、その為の補強金具のようです。
 左がSL用、右がNS用


 オーディオボードの一部が剥がれてくる

10年も経つと、この部分が剥がれてくるケースが多いようです。
週間接着剤にて直す事も可能ですが、
また剥がれてくる事があります。
一番ベストなのが、新しいボードを共販で購入する事みたいです。


 オーディオボードのひも

この紐を写真のように付けると、
オーディオボードを開けてもリヤシート手前で止まります。


 SL用オーディオボードの棒

 「棒」が付いてます。これはウーハーに土台があって、そこに引っかけて支える為です。
 当たり前ですが、NSでウーハーがないと、この棒で支える事はできません。
 (タオル等をかけるのに便利ですが、、、)
 
 
.


 オーディオボードにステッカーを貼る

 オーディオボードの素材は、ステッカーを貼っても剥がれてきてしまいます。 
 (シールの一部が剥がれてきて、あまりキレイに見えないのです)
 そこで、クリヤーのプラ板を購入して、シールの大きさにカットします。
 そのプラ板にシールを貼って、プラ板をオーディオボードに貼ることによって、
 シールの剥がれを防止できます。
 
 
.


 ガラスハッチから走行中に音がする

ガラスハッチは2カ所のロックによって閉まる構造です。
片方でもしっかり閉まっていないと、走行中にカタカタ音がします。
ガラスハッチを閉めて、引っ張ってみて確認する事もできます。
(片方でも閉まっていないと、引っ張れば分かります)
トランク内装を外すと、ロックの調節する金具があるので、ここで直します


 オーディオボードから走行中にカタカタ音がする

 走行中の振動によって、オーディオボードがカタカタ揺れて音がする事があります。
 この場合は、車体側にスポンジ(すき間シール)やゴムシールを貼ると、
 音が少なくなります。
 


 バックドアの注意

 運転席右下のレバー(バックドアオープナー)を引き上げると開きます。
 レバーを引き上げると全開まで開いてしまうことがあります。
 天井の低いところでは車外から開けてください。
 バックドアを開けたときの全高は約184センチです。
 
.


 トランクの雨漏り

 トランクのスペアタイヤ部分に水たまりが出来ている場合、雨漏りが考えられます。
 原因としては、以下の箇所をチェックしてみてください。
 ・リヤガラスハッチのゴムパッキンの劣化による
 ・リヤスポイラーのゴムスポイラーの付け根(内側でロックするとこ)のパッキン劣化
 ・リアブレーキランプユニットのボディと固定するとこのパッキン劣化
 これらはパッキンを新品交換すると雨漏りが防げる事があるようです。
 ちなみにスペアタイヤに貯まった水たまりは、ゴム栓を外して水を流してあげましょう。
 水が残っていると、サビの原因となってしまいますので注意です!
 
.



http://www.clubsera.net

FAQトップにもどる


Copyright clubSERA 2002. All rights reserved.